【ボドゲガタリ】:プエルトリコ~現代ボードゲームの要素のエッセンスがここに詰まっている、魅力と奥深さに満ちたボードゲームの名作
2024/12/13 -ボードゲーム紹介, 【重量級:90分以上】
1. 概要 「プエルトリコ」は、2002年にドイツのデザイナー、アンドレアス・ザイファルト(Andreas Seyfarth)氏によって発表された戦略ボードゲームです。テーマは16~17世紀のカリブ海 ...
【ボドゲガタリ】大鎌戦役 フェンリス襲来ー大鎌戦役のキャンペーンモード
2024/12/08 -ボードゲーム紹介, 【重量級:90分以上】
1. 概要 「大鎌戦役 フェンリス襲来」(Scythe: The Rise of Fenris)は、2018年に発売した「大鎌戦役」の拡張セットの一つで、デザイナーはオリジナル版と同じジェイミー・ステ ...
【ボドゲガタリ】大鎌戦役ー戦争をすると点数が減少する陣取りゲーム
2024/12/07 -ボードゲーム紹介, 【重量級:90分以上】
■「大鎌戦役」については、以下の記事でも解説しておりますので、ご興味あればぜひ! 1. 概要 「大鎌戦役(Scythe)」は、2016年に発売された戦術ボードゲームです。 デザインはボードゲーム界で高 ...
【ボドゲガタリ】タペストリー (Tapestry) ーやることはシンプル。難しくない文明発展ゲーム
2024/12/06 -ボードゲーム紹介, 【重量級:90分以上】
1. 概要 『タペストリー (Tapestry)』は、2019年にストーンマイヤーゲームから発売された、文明発展をテーマとしたボードゲームです。デザイナーは数々のヒット作を目指してジェイミー・ステグマ ...
「ディプロマシー」人間関係を破壊するほどの面白さ!?
2020/09/23 -【重量級:90分以上】
人数:3~7人 年齢:12歳以上 時間:240~300分 制作:Allan B.Calhamer こんな方におすすめ:軍事的なシミュレーションゲーム好きな方、長時間ゲーム好きな方、外交好きな方 【注意 ...
「ライジングサン」妖(あやかし)のフィギュアが格好良すぎて気になる!
2020/09/12 -【重量級:90分以上】
人数:3~5人 年齢:14歳以上 時間:90~120分 制作:エリック・M・ラング こんな方におすすめ:フィギュアゲームがお好きな方、そこそこ重いゲームでも楽しめる方、戦国好きな方
「フリードマン・フリーゼの504」・このゲームだけで一生遊べる。なんと504種類のゲームが楽しめる!?
2020/09/10 -【中量級:30~90分】, 【重量級:90分以上】
人数:2~4人 年齢:12歳以上 時間:30~120分程度 制作:フリードマン・フリーゼ こんな方におすすめ:色々なゲームで楽しみたい方、ボードゲーム制作者の方、504種類のゲームを楽しみたい方
「T.I.M.E ストーリーズ」・時間も世界も超えて行け!
2020/09/05 -【重量級:90分以上】
人数:2~4人 年齢:12歳以上 時間:90分 制作:Manuel Rozoy こんな方におすすめ:なりきって遊びたい方、TRPGに興味はあるけど敷居の高い方、タイムトラベラーの方
【アノコロボドゲガタリ】キングレオー懐かしのドラゴンクエストカードゲームをご紹介
2020/08/21 -【重量級:90分以上】
まずは、こちらを見ていただきたい。 伝説のボスジャン!! 「ドラゴンクエスト」のボスがボスジャンに!! っていうか、「ボス」ってそういう意味かい! おととい書いたこちらの記事に乗っければよかったーー。 ...
「タペストリー ~文明の錦の御旗~」9月に再販予定だぞ! 入手できなかったひとは、今がチャンス!!
2020/08/18 -【重量級:90分以上】
人数:1~5人 年齢:12歳以上 時間:90~120分 制作:ジェイミー・スティグマイヤー こんな方におすすめ:繰り返し遊んで腕を競いたいひと、地味でも歯ごたえのあるゲーム、陣取りゲーム好き 「タペス ...