「ボードゲーム紹介」 一覧

ピラミッドを裏返し、ラクダを背中に載せろ!「キャメルアップ」(20200516)

物語とフレーバー ピラミッドがひっくり返り、ラクダがラクダの上にのっかっていくという、すべてにおいてめちゃくちゃなラクダのレースを目撃せよ! プレイヤーはエジプトの上流階級の一員になり、ラクダのレース ...

「見えない数字を推理せよ!『ドメモ』でようくんVSえりちゃんの頭脳戦!」

雑談:今日は何をプレイする? ――カフェのテーブルで、ボードゲームの箱を開けるようくんとえりちゃん―― 基本ルール:ドメモとは? ようくん:「ルールは簡単。1から7までの数字が書かれたタイルがあって、 ...

魔女の宅急便ごっこが楽しめる「ブルームサービス」(20200512)

物語とフレーバー ポーションが足りない? それなら魔女の「宅配サービス」にお願いしなきゃ! リスクのある「勇敢な行動」と失敗のない「臆病な行動」、あなたはどちらを選ぶ? ライバルの裏をかいて行動し、隙 ...

初心者向けのオススメカードゲーム「ごきぶりポーカー」(20200315)

2025/02/17   -【初心者向け】

物語とフレーバー プレイヤーたちは、いやな動物たちが描かれたカードを、ほかの人に押し付けようとします。カードを伏せたまま渡し、何が描かれているかを宣言します。渡されたプレイヤーは本当のことを言っている ...

いろいろなバージョンのあるゲーム「チケット・トゥ・ライド(北欧の国々)」(20200229)

2025/02/16   -【初心者向け】

物語とフレーバー 「チケット・トゥ・ライド 北欧の国々」は、デンマーク、フィンランド、ノルウェーとスウェーデンの北欧の国々を舞台としています。あなたはこれらの国で、コペンハーゲン、オスロ、ヘルシンキ、 ...

かぶっちゃダメ! ハッタリかまして相手の裏をかけ「ハゲタカのえじき」(20200224)

2025/02/15   -【初心者向け】

物語とフレーバー 1枚ずつ持っている1~15のカードを使ってハゲタカ(得点)カードを取り合ったり押し付け合ったりするゲームです。ハゲタカカードにはプラスとマイナスのカードがあり、+のカードを取るために ...

タイトルをつけるだけなのに恋に落ちてしまうボードゲーム「ディクシット」(20200218)

2025/02/14   -【初心者向け】

    物語とフレーバー 『DiXit(ディクシット)』とは、ラテン語で「(彼が)言う」の意味で、フランスでは根拠なき主張を揶揄するときに使う言葉です。 簡単なルールで、メルヘンチックなカードイラスト ...

【ボドゲリプレイ】えりちゃん無双!『5本のキュウリ』で初心者がプロを撃破!?

ようくんとえりちゃんの雑談からスタート 『5本のキュウリ』の基本ルール紹介 ようくんがルール説明を始めます。 ようくん:「『5本のキュウリ』は、1ラウンドでカードを1枚ずつ出して、勝者を決めるトリック ...

【ボドゲリプレイ】『コンプレット』で盛り上がる夜!

こんにちは!ボードゲーム歴10年ようくん(27歳)です。今日は、ボードゲーム初心者のえりちゃん(22歳)と一緒にプレイした『コンプレット』のリプレイ記録をお届けします! このゲームは、シンプルなルール ...

極シンプル!カードは1~100だけ。でもこの面白さ!「ザ・ゲーム」(20200216)

物語とフレーバー 封印されている悪魔のあまたの僚属たちがうごめきたした。このままでは悪魔が復活する! それを阻止するため、あなたがた悪魔バスターの面々は、みな協力してそうした僚属たちを倒していかねばな ...

Copyright© 熊熊飯店のいまボド! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.