ボードゲーム紹介

【コラム】:お正月に遊びたいボードゲーム10選

更新日:

お正月といえば、家族や友人が集まり、ゆったりと過ごす特別な時間。その中で、みんなでワイワイ楽しめるボードゲームは最高の娯楽です。本記事では、お正月にぴったりなボードゲームを10個厳選してご紹介します。初心者でも簡単に楽しめるものから、ゲーマー同士の本格的な対戦まで、幅広く取り上げます。


1. カタンの開拓者たち

プレイ人数: 3~4人
プレイ時間: 約60~90分
おすすめポイント:
世界中で愛される定番ゲーム。プレイヤーが島の資源を集めて街を作り、勝利点を競います。資源の交換が盛り上がるので、家族間でコミュニケーションが弾むこと間違いなし!運と戦略が程よく絡み合うので、ボードゲーム初心者から上級者まで楽しめます。


2. おばけキャッチ

プレイ人数: 2~8人
プレイ時間: 約20~30分
おすすめポイント:
お正月の食後など、軽く遊びたいときにぴったりなパーティーゲーム。カードに描かれた絵と同じ色や形のコマを、いち早くつかむ反射神経が試されます。子どもから大人まで誰でもすぐに楽しめ、ルール説明が1分で済む手軽さが魅力です。


3. ニムト

プレイ人数: 2~10人
プレイ時間: 約30分
おすすめポイント:
人数が多いときにおすすめのカードゲーム。数字カードを順番に出し、手札をうまく使いながら「牛のマーク」を回避します。シンプルなのに奥が深いゲーム性があり、運と戦略のバランスが絶妙です。お正月の賑やかな場に最適!


4. 人狼ゲーム

プレイ人数: 5~18人
プレイ時間: 約30~60分(人数による)
おすすめポイント:
お正月の集まりで大勢がいるなら、ぜひ挑戦したい心理戦ゲーム。プレイヤーは村人、占い師、または人狼などの役職を演じ、それぞれの目標を達成します。話し合いが主体のゲームなので、親戚や友人同士で盛り上がること間違いなしです。


5. ドミニオン

プレイ人数: 2~4人(拡張で最大6人)
プレイ時間: 約30~60分
おすすめポイント:
デッキ構築ゲームの元祖。プレイヤーはカードを購入し、自分だけのデッキを作りながら勝利点を集めます。シンプルな基本セットから遊び始め、気に入ったら拡張セットでさらに楽しみが広がります。戦略的なプレイが好きな方におすすめです。


6. ハゲタカのえじき

メビウスゲームズ ハゲタカのえじき

プレイ人数: 2~6人
プレイ時間: 約20分
おすすめポイント:
短時間で遊べるシンプルなカードゲーム。数字カードを出して「得点カード」を奪い合いますが、出したカードがかぶると無効になるというジレンマが面白い!読み合いと駆け引きが楽しく、家族や友人と笑い合える一作です。


7. アグリコラ

プレイ人数: 1~4人(拡張で最大5人)
プレイ時間: 約30~120分
おすすめポイント:
本格的な戦略ゲームを楽しみたいならこれ。農場を経営し、資源を集めながら家族を養うというユニークなテーマが魅力です。お正月の長い時間をじっくり使って遊べるので、ゲーム好きの集まりに最適です。


8. コヨーテ

プレイ人数: 2~10人
プレイ時間: 約15~30分
おすすめポイント:
他の人のカードが見えて自分のカードだけ見えない、という一風変わったルールが特徴のブラフ系ゲーム。嘘をつくか、真実を語るか、プレイヤー同士の駆け引きが楽しめます。大人数でも短時間で遊べる点が魅力です。


9. スコットランドヤード

プレイ人数: 3~6人
プレイ時間: 約60~90分
おすすめポイント:
プレイヤーの一人が「怪盗ミスターX」となり、残りが刑事チームとなってロンドンを舞台に追跡劇を繰り広げます。協力プレイと対立プレイが混在し、ハラハラドキドキの展開が楽しめます。家族でのチーム戦におすすめです。


10. 大鎌戦役(Scythe)

created by Rinker
¥9,980 (2025/04/29 13:04:22時点 楽天市場調べ-詳細)

プレイ人数: 1~5人(拡張で最大7人)
プレイ時間: 約90~120分
おすすめポイント:
ユーザーの趣味にも合う、重厚なテーマと戦略性を兼ね備えたボードゲーム。1920年代の東欧風ファンタジー世界で、プレイヤーは軍隊を率い領地を拡大していきます。戦闘だけでなく、経済や外交も重要な要素なので、多面的な楽しさが味わえます。


おわりに

お正月は普段遊べない家族や友人とボードゲームを楽しむ絶好のチャンスです。今回紹介した10個のゲームは、初心者でも楽しめるものから、ゲーム好きが満足できるものまで幅広く取り揃えました。ぜひこの機会に、お正月の食卓にボードゲームを取り入れてみてはいかがでしょうか?楽しい時間が、きっとより思い出深いものになるはずです!

-ボードゲーム紹介

Copyright© 熊熊飯店のいまボド! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.