【軽量級:30分まで】

パズル好きにはたまらない!まるでアナログ版ぷよぷよ「ノヴァルナ」

更新日:

  • 人数:1~4人
  • 年齢:8歳以上
  • 時間:20分
  • 制作:ウヴェ・ローゼンベルク、コルネ・ファン・モーセル
  • こんな方におすすめ:パズルが好きな方、アブストラクト好きな方、自分ひとりで黙々と作業したい方

わあ。お月様の顔が描いてあって、これはどんなゲームなんですか?

今回のゲームにテーマ性は、殆どない。こういった抽象化されたゲームは、「アブストラクト」と呼ばれとるな。
たとえば、「囲碁」や「将棋」も「アブストラクト」の一種じゃ。

「サイズ・大鎌戦役」では、分かりやすくメックが、領地を行き来していましたが、これはそういうゲームじゃないということですね。

その通りじゃ。「アブストラクト」は、一見地味じゃが、その分、システムの妙味を楽しめる。
喰わず嫌いせずに楽しんでほしいジャンルじゃな。

目次

物語とフレーバー

月は何千年もの長い間、人類の生活に影響を与えています。
新月(ノヴァルナ)は人類の中でずっと、新たなスタートと考えられてきました。

すなわち計画を実行に移す絶好のときです。

未来についてじっくり考えるときでもあり、最初の一歩を踏み出すのにふさわしいときでもあります。

「ノヴァルナ」Hobby JAPAN 宣伝サイトより

コンポーネント

月の満ち欠けで時間を表した円形ボード

コンポーネントは、特徴的なドーナツ型の円形のボード、正方形のタイル、プレイヤーカラーごとの木製マーカー。内容としては、結構さっぱりしてます。

アブストラクトゲームなので、テーマ性は希薄ですが、ゲームのデザイン上、月の満ち欠けでプレイヤーの行動順が表されるような作りとなっています。

ちなみに、この月に顔が書いてあるのが、中世ヨーロッパの挿絵みたいで、オシャレですね。

写真右のボードが円形ボード。月に顔が描かれていてオシャレ。

プレイ感

デジタルゲームで例えれば、「ぷよぷよ」の連鎖

円形のボードのくぼみには、正方形のタイルが配置されています。
各プレイヤーは、この円形ボード上の自コマを移動させ、そのマスに設置された正方形のタイルを獲得し、自分の手前に並べていきます。

当然、その並べ方にはルールがあります。

タイルには、4色の石が書いてあります。そして、タイルも同じ4色。

このゲームの目的は、あるタイルに描かれた4色の石と、同じ色のタイルをタテ・横に隣接するように並べることです。

たとえば、あるタイルに青い石が2つ描いてある場合、そのタイルに隣接するように青いタイルを2つ置く。

そうすると得点!!

これだけでは、すごく単純なように聞こえます。
でも、このゲームの白眉なのは、連鎖の要素です。

たとえば、「赤い石が1つ」に描かれた「黄色のタイル」。
(つまり、この隣に赤いタイルが置ければ、得点)
この隣に「赤いタイル」を置きますが、この赤いタイトルに描かれている石が「黄色」だとしましょう。
(つまり、この隣に黄色のタイル」が置ければ、得点)
この場合、こちらのタイルの目的も果たしているために、同時に二個のタイルの目的が果たせたということで、得点できます。

いまのは凄くシンプルな例ですが、実際に遊んでみると、もっと複雑にたくさんのタイルが関わり合って、一気に連鎖で、何個も得点できる瞬間が、あって、「まるで自分は天才じゃないか」と、思えます。

とても快感!!

出来た出来た!! と、思わず見せびらかしたくなります。

デジタルゲームで例えれば、「FINAL FANTASYのATB」

このゲームには、もうひとつの特徴的なシステムがあります。

デジタルゲームの有名作「FINAL FANTASY」には「ATB(アクティブタイムバトル)」というシステムがあります。
戦闘の時間がリアルタイムで流れていて、強い能力の技を使うと、隙が出来てしまい、次の攻撃までに時間がかかるというシステムです。

これと同じように、このゲームでも高得点の可能性のあるタイルを獲得したプレイヤーは、次の手番が回ってくるのに、時間がかかるように出来ています。

月の満ち欠けの描かれた円形ボードを使い、そのシステムが表現されています。

「ぷよぷよ」×「FINAL FANTASYのATB」。
派手さはないけれど、とてもよく出来た小品で、短時間で終わるので、勝っても負けても思わずこう言ってしまいます。

「もう、1回遊びたい!!」

-【軽量級:30分まで】

Copyright© 熊熊飯店のいまボド! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.