ボードゲーム紹介 【中量級:30~90分】

【ボドゲガタリ】:ドミニオンーデッキ構築ゲームの金字塔

更新日:

目次

1. 概要:ドミニオンとは?

ドミニオンは2008年にリオグランデゲームスから発売された、ドナルド・X・ヴァッカリーノがデザインしたボードゲームです。このゲームは「デッキ構築ゲーム」というジャンルを確立し、瞬く間に世界中で人気を博しました。2009年には、ボードゲーム界で最も権威のある「ドイツ年間ゲーム大賞」を受賞し、現在も多くの拡張セットが発売され続けています。


2. ゲームの基本ルールと特徴

目的
プレイヤーは、中世ヨーロッパの領主となり、自分の領地を拡大することで勝利点を集めます。最終的に、最も多くの勝利点を持つプレイヤーが勝者となります。

プレイ人数
2〜4人(拡張セットで最大6人まで可能)

プレイ時間
30分〜60分

基本の流れ

  1. 購入:場に並んでいるカード(サプライ)から購入し、デッキを拡充します。
  2. アクション:手札からアクションカードを使用し、追加の効果を得ます。
  3. デッキ構築:手札が尽きるとデッキをシャッフルし、新しいカードを引きます。この繰り返しで、ゲームが進行します。

魅力的な点

  • サプライの自由度:ゲームごとに選ぶ10種類のサプライカードの組み合わせにより、毎回異なる戦略が楽しめます。
  • シンプルなルール:初めてでも数ターンで理解できるほど直感的。
  • 奥深い戦略:プレイヤー間のインタラクションやカードの選び方で、勝敗が大きく変わります。

3. 発売当時の反響

発売当時、「デッキ構築」という新しいジャンルを確立したドミニオンは、瞬く間に多くのボードゲーマーを魅了しました。それまでのボードゲームは「手持ちのコマやリソースをどう活用するか」が中心でしたが、ドミニオンは「自分の手札(デッキ)を進化させる」ことをゲームの主軸に置きました。この革新性が大きな話題となり、短期間で100万本以上の売り上げを記録しました。


4. 拡張セットによる進化

ドミニオンは多くの拡張セットが発売され、プレイ体験を広げてきました。以下は代表的な拡張セットです。

  • 陰謀(Dominion: Intrigue)
    複雑なカード効果が追加され、より高度な戦略が必要になります。
  • 海辺(Dominion: Seaside)
    次のターンに影響を与える「持続」カードが特徴。
  • 繁栄(Dominion: Prosperity)
    ゲーム後半のスケール感を増幅する「植民地」や「白金貨」カードが登場。
  • 冒険(Dominion: Adventures)
    アクションカードの能力を変更するトークン類や、カード購入時に発生する「イベント」が新要素。

拡張セットを加えることで、初心者から熟練者まで飽きることなく遊べるのがドミニオンの大きな強みです。


5. 筆者のレビュー:何度でも遊びたくなる魅力

私が初めてドミニオンをプレイしたとき、そのシンプルさと戦略の奥深さに感動しました。特に、何を優先して購入するかの選択肢に頭を悩ませる時間は、他のボードゲームでは味わえない楽しさがあります。

また、他のプレイヤーが購入したカードを見て戦略を練り直す必要があるため、インタラクションが強く、同じサプライでも毎回異なる展開になります。特に拡張セットを導入すると、プレイごとの「新鮮さ」が増し、数十回遊んでも飽きることがありません。

おすすめポイント

  • 初心者でもすぐにルールを理解できる。
  • 毎回異なる戦略を試せるためリプレイ性が高い。
  • プレイ時間が短めなので、複数回遊びやすい。

惜しい点

  • 慣れないうちは「サプライの選び方」が難しく感じるかも。
  • カードの種類が多いため、整理に時間がかかる。(それが楽しくもあるんですけどね)

6. ドミニオンの普遍的な価値

ドミニオンがボードゲーム界に与えた影響は計り知れません。以降、デッキ構築の要素を取り入れたゲームが次々と登場し、現在もそのジャンルは進化を続けています。単なるゲームの一つではなく、「新たな遊び方」を作り出したという点で、ドミニオンはボードゲーム史に名を刻む存在です。


7. 総評

総合評価:★★★★★(5/5)
ドミニオンは初心者から熟練者まで楽しめる、まさに「名作」です。そのシンプルなルールの中に無限の戦略性が詰まっており、拡張セットを導入することでさらに深みが増します。ボードゲームをこれから始める方にも、ぜひ手に取ってほしい作品です。

おすすめプレイヤー層

  • ボードゲーム初心者(基本セットのみで楽しめます)
  • 戦略性を求める中級〜上級者(拡張セットを追加して遊ぶと◎)
  • 短時間で遊べるゲームを探している人

ドミニオンは、プレイすればするほどその魅力に気づくゲームです。ぜひ次のボードゲーム会で試してみてください!

-ボードゲーム紹介, 【中量級:30~90分】

Copyright© 熊熊飯店のいまボド! , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.